fc2ブログ

写真のきっかけ

もうひとつの趣味である、写真についての記事です。

今回は、クワカブはお休みです。

まずはメインカメラの紹介です。
R0011035.jpgコニカミノルタ
α-7 DIGITAL

決して最新式ではありません。
5年前に発売されたカメラです。
現在コニカミノルタは、カメラ事業を撤退し、SONYがαを引き継いでます。

まず、きっかけをくれたのは妻の父です。
もとは父の趣味で、どちらかと言うと今イチ興味が無い方でした。
子供の写真はすべて父が撮ったものでした。

しかし、そんな父が若くして他界してしまいます。
撮り貯めてあった、膨大な子供たちの写真を見て、改めて感動を覚えました。
そしてこの時、これから子供たちの写真を撮るのは自分しかいないと感じます。

母にお願いして、父のカメラとレンズ群を一式ゆずってもらいました。
それがこのカメラです。
このカメラを使いこなすため、勉強していくうえで写真の魅力に目覚めました。
父がくれた趣味です。

まだまだ、分からない事だらけですが、クワカブ飼育と同じように、深くて面白いです。

現状のレベルで、良く撮れてると思える写真を2点UPします。
PICT0050.jpg去年のクリスマス、博多のキャナルシティにて撮影しました。
メインとなるクリスマスモチーフを撮影しました。
PICT0113.jpg正月に、長崎のハウステンボスへ行った時に撮影しました。
河に映る光が印象的で、思わずシャッターを押しました。
露出が甘いとか、ホワイトバランスがとれていないとか、まだまだな所はありますが、現状はこんなもんです。
今後も時々UPして、見返した時に、技術向上が見れれば良いな~と思います^^


もうひとつ、スナップやこのブログの写真を撮るときに使うカメラが、こちら。
PICT0031.jpgRICOH
GR DIGITAL II
初めて自分で購入したカメラです。

はっきり言って、普通のコンパクトカメラとして考えたら、使いにくい事この上ないカメラです(笑)
ズームがありません。
手ぶれ補正もありません。
値段は高いのに、今のコンパクトカメラの最新機能は、全てついてません・・・。

しかし、このカメラでしか撮れない画があります。

ツボにはまった時の画質は、しびれるものがあります。
使いこなす事ができれば、最強のスナップカメラだと思ってます。
このカメラを使い、気合いを入れて撮影した画像はまた次の機会に(^-^)


以上の2台が自分のメインカメラです。
最近、ブログを通してクワの写真なども撮影するようになりました。
ですので、今後は記事としての状況写真だけでなく、作品としてクワカブを被写体とした写真を撮っていきたいと思っています(^-^)















スポンサーサイト



時計
プロフィール

B.Diamond

Author:B.Diamond
プロフィール詳細

最近の記事+コメント
トラックバック
    月別アーカイブ
    カテゴリ
    イベント情報
    リンク先更新情報
    アクセスカウンター
    オンラインカウンター
    現在の閲覧者数:
    リンク
    E-mail
    バナー
    ブロとも申請フォーム

    この人とブロともになる

    このページのトップへ