自分もクワカブも、大きくなれ!
- 2009-07-30(12:53) /
- テルシテス
先日、非常にショッキングな出来事がありました。
みなさんもすでに知ってあると思いますが、まんじさんがブログを閉鎖されました。
きっとかなり悩まれて、考えあっての決断だったと思いますので。
しかしσ^^;もいろいろと考えさせられる所がありました。本当に。
いつかきっと、復活されると信じています。
だって、まんじさんはσ^^にとってヒーローですから^^
それまでに、がんばって腕を上げとかなくちゃ
(●・`ω・)=3
さて、最近のお気に入りアイテム!
最近、コバエがかなり目立つようになり、リビングへも侵略してきました。やべっ(・ω・;)
クワカブ飼育の権限を死守するべく、コバエ対策に乗り出しました。
殺虫灯なんかも考えましたが、基本的にビビリなんで、不意にパチッ!ってなるのは・・・。
そこで試してみたのが、コレ m9っ`・ω・´) ドーン
フマキラーさんの「コバエ激取れ」
ホームセンターで400円ぐらいでした。
「こんな簡易的なもので、本当にとれるんかいな?」と半信半疑ながら設置しました
翌日、確認してみると・・・
取れてるやん!!
一日で10匹ほど取れてました^^
効果ありです!
3日たったいま、30匹ぐらいいました^^v
そんなに居るのね・・・なんて事は置いといて・・・
\( ̄д ̄\)(/ ̄д ̄)/ ソレハソレトシテ…
ただ、難点があります。
まず、有効期限は1ヶ月ということ。
これは、まあそんなもんかと。
もうひとつがちょっと問題かも。何かと言うと・・・
臭います!(´y`*)
どんな匂いかと言うと、「しばらく放置していたゼリー」まさにアレです。
ちょっと部屋がスッパくなります
匂いが気にならない方には、いいアイテムだと思いますよ。
それをカバーするくらい取れますので^^ おすすめになってないような・・・(汗)
テルシテス・ヒメゾウカブトムシ
Megasoma thersites
メキシコ バハカルフォルニア産
keiさん印
2ヶ月くらいしか経過していませんが、マット交換をしました。




初飼育なので、全くわかりませんが、11月孵化にしては小さいのではないのでしょうか?
特に右上の1頭は、ほとんど大きくなっていません(T-T)
ヘラヘラにも1頭だけ、ほとんど成長していないものがいますが、原因は何でしょうか?
これから大きくなるのですかね~。
心配だ・・・(。-`ω-)
さてさて、大苦戦中のタランドゥスですが・・・

こ、これは!
ΣΣ(;-`д-)、ついにキタのか!?
みなさんもすでに知ってあると思いますが、まんじさんがブログを閉鎖されました。
きっとかなり悩まれて、考えあっての決断だったと思いますので。
しかしσ^^;もいろいろと考えさせられる所がありました。本当に。
いつかきっと、復活されると信じています。
だって、まんじさんはσ^^にとってヒーローですから^^
それまでに、がんばって腕を上げとかなくちゃ

さて、最近のお気に入りアイテム!
最近、コバエがかなり目立つようになり、リビングへも侵略してきました。やべっ(・ω・;)
クワカブ飼育の権限を死守するべく、コバエ対策に乗り出しました。
殺虫灯なんかも考えましたが、基本的にビビリなんで、不意にパチッ!ってなるのは・・・。
そこで試してみたのが、コレ m9っ`・ω・´) ドーン

ホームセンターで400円ぐらいでした。
「こんな簡易的なもので、本当にとれるんかいな?」と半信半疑ながら設置しました
翌日、確認してみると・・・

一日で10匹ほど取れてました^^
効果ありです!
3日たったいま、30匹ぐらいいました^^v
そんなに居るのね・・・なんて事は置いといて・・・
\( ̄д ̄\)(/ ̄д ̄)/ ソレハソレトシテ…
ただ、難点があります。
まず、有効期限は1ヶ月ということ。
これは、まあそんなもんかと。
もうひとつがちょっと問題かも。何かと言うと・・・
臭います!(´y`*)
どんな匂いかと言うと、「しばらく放置していたゼリー」まさにアレです。
ちょっと部屋がスッパくなります

匂いが気にならない方には、いいアイテムだと思いますよ。
それをカバーするくらい取れますので^^ おすすめになってないような・・・(汗)
テルシテス・ヒメゾウカブトムシ
Megasoma thersites
メキシコ バハカルフォルニア産
keiさん印
2ヶ月くらいしか経過していませんが、マット交換をしました。




初飼育なので、全くわかりませんが、11月孵化にしては小さいのではないのでしょうか?
特に右上の1頭は、ほとんど大きくなっていません(T-T)
ヘラヘラにも1頭だけ、ほとんど成長していないものがいますが、原因は何でしょうか?
これから大きくなるのですかね~。
心配だ・・・(。-`ω-)
さてさて、大苦戦中のタランドゥスですが・・・

こ、これは!
ΣΣ(;-`д-)、ついにキタのか!?
スポンサーサイト
- THEME : クワガタ・カブトムシ
- GENRE : ペット
新型 新妻 新種
- 2009-05-19(12:59) /
- テルシテス
とうとう、日本でも新型インフルエンザ感染者が発生しましたね。
こうなると、かなりのスピードで感染者や場所が拡大すると思われます。
今から予防や対策が必要です。
大阪ではマスク
が手に入らないとか。
早速マスクを調達に薬局へ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ない。
すでに福岡でもマスク売ってません!! はやっ!
実際、マスコミにあおられてる感も否めないのですが。
欲しい方は急いでくださ~い。
みなさんの県でもすでに無いかもしれませんよ~。
日曜日、お届けものがありました。
クワ友keiさんからです♪
早速、開封~!!
とても丁寧に梱包された中から・・・
水苔が入った大きなプリカ2個
マットの入ったプリカ4個
して、その中身は・・・
アンタエウスオオクワガタ
Dorcus antaeus
インド タイガーヒル産
インドアンテの♀2頭です。
2月に羽化した♂のお嫁さん
の到着です♪
タイガーヒル産を探していたのですが、意外と少ない。
そんなところを救援していただきました。
1頭は4月羽化の未後食
もう1頭は10月羽化の即ブリOKの、かなりやんちゃなお嫁さんです(^-^)
♂は2後食してますが、2月羽化ですのでブリは夏以降の予定です。
本来、この2頭をいただく予定だったのですが・・・。
おまけにいただいた、プリカ4個
その中身は・・・
テルシテス・ヒメゾウカブトムシ
Megasoma thersites
メキシコ バハカルフォルニア産
小ゾウさん
パオ~ン いただいちゃいました♪
クワカブマンションに、新種の入居です。
小ゾウさんは前から欲しかった種でしたので、嬉しかったです。
きっとカワイイカブになるだろうな~
テルシって名前もかわいいし(^-^) (由来はかわいくないんだけどね・・・)
keiさん、本当にありがとうございました
アンテもテルシも大切に飼育、累代していきます。
なんだか、みなさんにいただいてばかりで申し訳ないです
早くプレゼントできるように、がんばらなくちゃ。
こうなると、かなりのスピードで感染者や場所が拡大すると思われます。
今から予防や対策が必要です。
大阪ではマスク

早速マスクを調達に薬局へ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ない。
すでに福岡でもマスク売ってません!! はやっ!

実際、マスコミにあおられてる感も否めないのですが。
欲しい方は急いでくださ~い。
みなさんの県でもすでに無いかもしれませんよ~。
日曜日、お届けものがありました。
クワ友keiさんからです♪

とても丁寧に梱包された中から・・・
水苔が入った大きなプリカ2個
マットの入ったプリカ4個
して、その中身は・・・

Dorcus antaeus
インド タイガーヒル産
インドアンテの♀2頭です。
2月に羽化した♂のお嫁さん

タイガーヒル産を探していたのですが、意外と少ない。
そんなところを救援していただきました。
1頭は4月羽化の未後食
もう1頭は10月羽化の即ブリOKの、かなりやんちゃなお嫁さんです(^-^)
♂は2後食してますが、2月羽化ですのでブリは夏以降の予定です。
本来、この2頭をいただく予定だったのですが・・・。
おまけにいただいた、プリカ4個
その中身は・・・

Megasoma thersites
メキシコ バハカルフォルニア産
小ゾウさん

クワカブマンションに、新種の入居です。
小ゾウさんは前から欲しかった種でしたので、嬉しかったです。
きっとカワイイカブになるだろうな~

テルシって名前もかわいいし(^-^) (由来はかわいくないんだけどね・・・)

keiさん、本当にありがとうございました

アンテもテルシも大切に飼育、累代していきます。
なんだか、みなさんにいただいてばかりで申し訳ないです

早くプレゼントできるように、がんばらなくちゃ。
- THEME : クワガタ・カブトムシ
- GENRE : ペット